QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
りゅーいち
りゅーいち

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2013年04月30日

GW期間中唯一のホームゲーム水戸戦

5/3はGW唯一のホームゲームなんですが、集客が見込めないのでしょうか?
健軍経由のシャトルバスは、たったの2本。
健軍方面でバス時間が微妙な方は、新水前寺からJRで光の森へ そして光の森からうまスタ行きのシャトルバスのほうが早かったりするかもしれません。

①臨時シャトルバス
■熊本交通センター(14番乗場)⇔健軍四つ角⇔パークドーム熊本前
※所要時間:約50分
※停留所:熊本交通センター→通町筋→味噌天神→水前寺公園前→神水町→健軍校前→健軍四つ角→北花立→益城インター口→パークドーム熊本前
※運行時間
熊本交通センター:10:30発、13:00発
健軍四つ角は、10:55  13:25 頃だったと思います。
(交通状況により遅れる場合がございます。)
※最大運賃:大人420円、子ども210円
※試合終了後、満員となり次第、随時運行予定

札幌で神風が吹いたらしいので、その勢いそのままにうまスタでもカモンロッソやりましょう!

14:00キックオフです。
お間違えの無いように!!  


Posted by りゅーいち at 22:36Comments(0)ロアッソ熊本

2013年04月24日

ロアッソ熊本展 熊日新聞博物館

ロッソ熊本から先日のロアッソ熊本の試合まで記事がびっしりと埋め尽くされていました。
グッズコーナーには、お宝が満載でした。
あのレプユニ欲しいなあってじっと見つめちゃいました。


展示を見終わった後は、熊日社員さんの知人に社員食堂に連れて行ってもらいました。
490円のトルコライスのランチ
炭水化物+炭水化物ですが、ボリューム満点でおいしかったです。
ロールケーキもおいしかった。
ウーロン茶のサービスもあり、ご機嫌でした。


ロアッソに対するアンケートを書いてくださいと言われて、迷わず、『今年も健軍でロアッソ熊本のイベントをやってください。』とお願いしてきました。

  


Posted by りゅーいち at 14:09Comments(0)ロアッソ熊本

2013年04月19日

ロアッソ君、あくまでゆるい熊本の象徴なのか??

ガンバ大阪戦以降、ロアッソ君が元気なくなっていると思っている人も沢山いると思いますが、
彼は大丈夫です。

ハーフタイム中にロアッソ熊本側ゴール裏でパフォーマンスを繰り広げる、くまモンとコロウ君を見て、ロアッソ君はどうしたんだろうと不安に思ったサポーターさん、気づいていなかったかもです。



愛媛からはるばる着ていただいた、サポーターさんに何をやっているのか、遠いので、よくわかりませんが、相変わらずです。
懲りていません、むしろ、パワーアップしています。

元気です。  


Posted by りゅーいち at 00:03Comments(0)ロアッソ熊本

2013年04月18日

どんなに辛い時でも、ロアッソ熊本と共に



本当は、勝って試合終了後には、みんなで『カモンロッソ』を踊りたいんですが、
一生懸命がんばった選手に熊本サポーターから『ロッソと共に』の応援歌を
うたって、選手を励ましていました。

よく聞いていると『元気出せよ~』などの声が聞こえてきます。
やさしすぎると思う人もいるかもしれませんが、これが、熊本スタイルです。

  


Posted by りゅーいち at 14:32Comments(0)ロアッソ熊本

2013年04月17日

ニューヒーロー誕生の予感

前節の敗戦でブルーな気持ちに追い討ちをかけるかのような、怪我での主力選手離脱の情報。
双子バトルも無いようです、残念。

しかし、いつもコンコースで笑顔で対応してくれていた、あの選手やこの選手、スタメンやサブとして、今節は、ピッチに登場です。
平日開催ということもあり、試合開始1時間前にうまスタ到着は難しい人も多いかもしれませんが、『HIKARI』をみんなで歌って、選手たちに魂注入いたしましょう!

絆エンブレム・モノリスにも触って選手に気持ちを伝えましょう!!

今日のサイン会は、込み合いそうな予感です。

では、うまスタで4/17今月最初で最後のホームゲーム、19:00キックオフ

スタジアムまでどうしても行けないあなたには、スカパー!はもちろんだけど、FM791 ヴィクトリーラジオもあります。  


Posted by りゅーいち at 09:15Comments(0)ロアッソ熊本

2013年04月15日

バス時刻 双子マッチ vs愛媛FC戦 17日19時キックオフ

ロアッソ熊本の黒木晃平選手の双子の兄(愛媛FC所属)黒木恭平選手にちなんで、双子での来場者は、半額です。
当日価格からの半額ですのでお間違いの無いように!
双子だと証明できるものをご持参ください。(例:同じ生年月日の免許証など)

①臨時シャトルバス
■熊本交通センター(14番乗場)⇔健軍四つ角⇔パークドーム熊本前
※所要時間:約50分
※停留所:熊本交通センター→通町筋→味噌天神→水前寺公園前→神水町→健軍校前→健軍四つ角→北花立→益城インター口→パークドーム熊本前
※運行時間
熊本交通センター:16:00発、18:00発 (健軍四つ角はは、ともに29分後)
(交通状況により遅れる場合がございます。)
※最大運賃:大人420円、子ども210円 (健軍四つ角からは大人300円 子ども150円)
※試合終了後、満員となり次第、随時運行予定

黒木晃平選手は、コンスタントにスタメンで出ています。黒木恭平選手は、DFサブですが、けっこう途中出場しています。
兄弟バトル、楽しみですね。
高橋泰選手も気になりますが、ここんところ、試合に出ていませんね?!  


Posted by りゅーいち at 23:25Comments(0)ロアッソ熊本

2013年04月14日

熊本で長崎を見る

さあ、みなさんは、今日のVファーレン長崎vsロアッソ熊本の試合をどこで見られますか?
現地参戦が最高ですが、自宅でスカパー!観戦の方も居るとおもいます。
わたしもお仕事をいただいたので、現地には行けません。
スカパー!の見れるスポーツバーにも行けません。
しかし、アンテナの向きをちょっといじって、TVの設定を変えたら、見れそうな気配です。
画像が乱れることがあるんでちょっと不安ですが…。
掟破りの熊本でNHK長崎を見ちゃっていますw

なんでNHK熊本では、この中継をやってくれないんでしょうね?  


Posted by りゅーいち at 09:28Comments(0)ロアッソ熊本

2013年04月06日

4月のホームゲーム

4月のホームゲームは、4/17の愛媛FC戦だけだと思っているそこのあなた!!

4/14にもホーム戦があります。
関東や北海道にも行っちゃう、コアサポさんに、『九州内はアウェイじゃない。』ってよく言われます。
V長崎の主催試合ですが、熊本からはすでにバス14台が出ることになっています(40人×14台=560人)それに自力(JR、自家用車、バイク、自転車、徒歩など)参加者を加えると1万人(どこからこの数字が割り出されたかは不明)が長崎に終結してホームジャックしちゃいましょう。
長崎の主催試合ですが、ロアッソ熊本のホームゲームのような雰囲気を作っちゃいましょう。

ですが、引き分けではなくきっちり勝ってカモンロッソを踊りましょう!
チケットがアウェイ側(ロアッソ側)が売り切れるという事も有り得ますので、チケットは当日現場ではなく、早めに購入されてください。


HIKARI を歌う練習もしましょう。
これは、作詞した タケルさんのバージョンです。

追伸:熊本(うまスタ)のようにゆるくないので、赤いロアッソサポの方は、入れるエリアが限定されていますので、ご注意ください。

追伸の追伸:今度の横浜FCvsロアッソ熊本の試合は、スカパー!無料放送日なので、BSアンテナをつけているご家庭では、無料試聴できるはずです。詳しくは自分で調べてねw
http://soccer.skyperfectv.co.jp/campaign/jleague_premium  


Posted by りゅーいち at 00:46Comments(0)ロアッソ熊本