QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
りゅーいち
りゅーいち

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2010年10月31日

今年の水前寺開催に欠席=勝率100%

今回のロアッソ熊本vsサガン鳥栖戦、次節試合の無いロアッソにとっては、正念場と言えるゲームでした。

どうでもいいけど、今年のホームゲームで行けなかった水前寺開催の試合は、全てロアッソが勝っています。
ボクが行かない方いいってことうるうる

今年の水前寺開催は終わりましたので、このジンクスは、来年まで続くのか?

ロアッソの勝利のお礼参りを健軍商店街中央のロアッソ大明神にしてきました。
以前は、コピー用紙で書かれていた部分もちゃんと出来上がっていました。



ロアッソ大明神は、健軍商店街(ピアクレス)中央に鎮座しております。
みんなで参拝しましょう。
今日も水前寺帰りのサポーターさんたちが、ロアッソ大明神の頭を撫でて帰られていました。
  


Posted by りゅーいち at 22:31Comments(2)ロアッソ熊本

2010年10月23日

次節は水前寺ですがKKのお話

ロアッソ熊本のホームゲームのとき、ビッグゲームや注目のカードのときに入場規制があるのをご存知ですか?
絶対は入れないってワケじゃないんですが、メインスタンド側のA席ホーム側は、ここのところ『満員です』っていう告知を良く見かけます。
10月30日の福岡戦もバトル・オブ・九州ということもあり、このスペースは超満員でした。
でも、いつもガラガラのS席がこの日はちょっぴり(やはりガラガラですが)混んでいたんですが、気付きましたか??

実は、この日は、S席の一部をA席に変更されていたんです。
次回のKKウィング開催のホームゲームでそうなるかは解りませんが、ちょっぴりホーム側A席の混雑が緩和されました。

『混雑を避けたい』方、たまにしか試合観戦に来ないから『少々チケット代が高くてもOKよ』というかたもS席を買ってあげてくださいぬふりん

柏に勝って帰ってくる事を願いながら16:00より千葉県柏市に向けて念を送りましょう!!

次回のホームゲームは、鳥栖とのバトル・オブ・九州です。
開催場所は、久しぶりに水前寺です、お間違いの無いようにおっ  続きを読む


Posted by りゅーいち at 08:45Comments(4)ロアッソ熊本

2010年10月18日

ロアッソくんとロアッソ大明神のコラボ!!

ロアッソ熊本のアウェイ戦を新市街サンフィールドの特設会場でパブリックビューイング観戦してきました。
イベントの司会は、加納麻衣ちゃん マサヤン DJコバ ロアッソくん(しゃべらんけど)でした。



この大画面で遠くからでも迫力のあるシーンが見られたんですが、残念ながらロアッソ熊本の得点シーンは見れませんでしたうるうるアウチ

試合内容云々は、ここでは、書きません、よそのブログや公式で見てください。

いぜん何度か、なま加納麻衣ちゃんを見た事あったんですが、髪型のせいか、横のマサヤンのせいか、麻衣ちゃんって、顔がちっちゃいですねぬふりん


そして、もっと残念な事に抽選会では、ボクと1番違いの抽選番号の人がカレンロバート選手のスパイクとレガース(すね当て)のセットが当たりました。
かんしょやさん(お父さん)が『あそこで抽選券が貰えるよ』って教えてくれるのがあと30秒早ければ…うるうるうるうるアウチガーン

本日は、ロアッソ大明神の出張もむなしく、0−1で負けちゃいましたが、まだまだ昇格の可能性は0%じゃありません。
最後まであきらめずに応援していきましょう。



次の柏戦は勝たせるぞ!ってお祈りしているのかな?ロアッソくん??とDJコバ?!  続きを読む


Posted by りゅーいち at 07:07Comments(4)ロアッソ熊本

2010年10月12日

健軍の情報ではありませんが

17日の徳島ヴォルティス戦の応援をみんなでしませんか?
もちろん徳島まで行きたいんですが、なかなかそこまで行く事が出来ないので、パブリックビューイングでの応援です。
新市街のイベントスペースであるそうです。
この情報は、RKKビバ!ロアッソ・ラーディオでの情報です。
公式HPでも情報が上がりました。
キックオフは、19:00ですが、イベントは、17:30からで選手(徳島に行っていない)のトークショーなどもあるようです。
  


Posted by りゅーいち at 08:29Comments(0)ロアッソ熊本

2010年10月09日

お賽銭が足らなかったかな?

ロアッソ熊本vs鹿島アントラーズの天皇杯3回戦が始まる直前に健軍のロアッソ大明神におまいり『パンパン』をしました。
『マルキーニョスのゴールを止めてください』とお願いしましたが、お賽銭が足らなかったのか開始14分にマルキーニョスに決められちゃいましたうるうる
試合は、1−2で負けちゃいましたが、善戦してくれたと思います。(詳しい内容は知りませんが)
ロアッソの1点は、忠世のミドルシュートでした。
  


Posted by りゅーいち at 15:44Comments(0)

2010年10月06日

馬鹿ダービー!

天皇杯の今後の日程です。
3回戦 10/09(土) 13:00 カシマ ロアッソ熊本
4回戦 11/17(水) 未定 未定 未定
準々決勝 12/25(土) 未定 未定 未定
準決勝 12/29(水) 未定 未定 未定
決勝 01/01(土) 未定 国立 未定

鹿島アントラーズのHPで見付けました。
ロアッソ熊本が鹿島に勝ったら11/17→12/25→12/29→1/1に国立競技場です。  続きを読む


Posted by りゅーいち at 22:55Comments(0)ロアッソ熊本

2010年10月03日

ロアッソ大明神をKKにて初披露 そして健軍へ帰還。

ロアッソ大明神にお願いした結果でしょうか?
ロアッソ熊本が1クール目に1−6と大敗したアビスパ福岡に2−1で勝利しました。
KKウィングでの初披露を見ていない人はいないと思いますが、これがロアッソ大明神です。

試合終了後に、KKコンコースを移動する、ロアッソ大明神

2tというウワサはガセネタでしたが、けっこう重かったです。
なんとワゴン車の後部座席に座ってKKウィングから健軍に移動中のロアッソ大明神

そして、無事に健軍商店街に戻ってきました。

あすからは、健軍商店街ピアクレスのマスコットとしてアーケードのなかでロアッソ大明神に会うことができます。
きっとみんながロアッソ大明神にお賽銭をあげて、祈願してくれたのが、選手に更なるパワーをあたえて、ロアッソの勝利に繋がったんじゃないかと思います。
  


Posted by りゅーいち at 22:44Comments(0)ロアッソ熊本

2010年10月01日

ロアッソ大明神を健軍からKKに連れて行くかも?

ロアッソ熊本HPですっぱ抜かれてしまいましたが、
ロアッソ大明神を健軍商店街に設置予定です。

でもここからは、健軍発の独自の情報です。
あの画像のロアッソ大明神は、制作途中のものです。

大明神の重さは、約2トンひょえーですが、どうしてもアビスパ福岡には勝ってもらわねばなりませんので、ロアッソ大明神をクレーンで大型トラックに乗せて、KKウィングに連れて行きます。

いまロアッソ大明神を乗せても動くトラックを手配中です。

もしも、この計画が遂行できなかったときは、4日以降に健軍商店街にロアッソ大明神を探しに来てください。
きっとご利益があるはずです。  続きを読む


Posted by りゅーいち at 21:40Comments(2)ロアッソ熊本