2013年12月29日
南雄太選手が、横浜FCに完全移籍
熊日の報道は、誤報だと信じたかったけど、移籍は、本当のことでしたが、内容は少し違うようです。
http://kumanichi.com/news/local/main/20131227002.shtml
本人のブログでご確認ください。
http://labola.jp/south
さらに上を目指す南選手、4年間ありがとうございます。

次に熊本でアウェイゴールを守る、雄太さんを目一杯のブーイングでお迎えすることをお約束します。
そして熊本の若手GKが、グンと伸びることを期待します。
金井大樹GK 畑実GK 永井建成GK 切磋琢磨して熊本のゴールマウスを守ってください。
http://kumanichi.com/news/local/main/20131227002.shtml
本人のブログでご確認ください。
http://labola.jp/south
さらに上を目指す南選手、4年間ありがとうございます。

次に熊本でアウェイゴールを守る、雄太さんを目一杯のブーイングでお迎えすることをお約束します。
そして熊本の若手GKが、グンと伸びることを期待します。
金井大樹GK 畑実GK 永井建成GK 切磋琢磨して熊本のゴールマウスを守ってください。
2013年12月24日
松井大輔って知ってますか?
日本サッカー界では、テクニシャンとして名を馳せた、松井大輔選手、磐田に正式入団が決まったようです。
http://matsuidaisuke.jp/diary/#entry20131224
磐田は、来季J2のカテゴリーです。
ってことは、松井大輔の出る試合が、熊本でも行われる可能性濃厚です。
ずっと以前ですが、セレッソ大阪がJ2に降格した年にロアッソ熊本は、乾、香川を相手に3-2で勝っています。
これって一生物の語り草です。
来季、熊本での ロアッソ熊本vsジュビロ磐田との試合、すごく楽しみになってきました。
個人的には、ヤマハのバイクに乗っていますが、しっかりロアッソ熊本を応援しますので、スタジアムで私のバイクがヤマハでも石を投げたりしないで下さいねw
ロアッソサポーターには、そんな人はいませんが…(^_^.)
http://matsuidaisuke.jp/diary/#entry20131224
磐田は、来季J2のカテゴリーです。
ってことは、松井大輔の出る試合が、熊本でも行われる可能性濃厚です。
ずっと以前ですが、セレッソ大阪がJ2に降格した年にロアッソ熊本は、乾、香川を相手に3-2で勝っています。
これって一生物の語り草です。
来季、熊本での ロアッソ熊本vsジュビロ磐田との試合、すごく楽しみになってきました。
個人的には、ヤマハのバイクに乗っていますが、しっかりロアッソ熊本を応援しますので、スタジアムで私のバイクがヤマハでも石を投げたりしないで下さいねw
ロアッソサポーターには、そんな人はいませんが…(^_^.)
2013年12月18日
いよいよヤスアキがやってくる
ずっと以前なんですが、コンサドーレ札幌の2次キャンプを水前寺に見に行ったことがあるです。
元気にプレイする選手たちの中に熊本出身の選手がいると聞きビックリしました。
わざわざ札幌でプレイしなくても、熊本にもJチームがあるのに…。
その後もいつかは熊本でプレイしてくれたらいいなと思ってみていました。
その願いがやっとかなった形で熊本へ移籍です。
北海道出身で熊本で長くプレイしてくれていたイチ君(市村篤志選手)と全く逆パターンですね。
7年も北海道でしたので、熊本の暑さを忘れているかもしれません。
でも、高校時代に暑い中練習したことを思い出して、熊本の暑い夏を乗り切って欲しいです。
岡本賢明選手、間もなく熊本入りです。(寄り道してなきゃ、もう来てるかな?)
岡本選手のブログ↓
http://ameblo.jp/yasuaki-okamoto/entry-11730381445.html#cbox
元気にプレイする選手たちの中に熊本出身の選手がいると聞きビックリしました。
わざわざ札幌でプレイしなくても、熊本にもJチームがあるのに…。
その後もいつかは熊本でプレイしてくれたらいいなと思ってみていました。
その願いがやっとかなった形で熊本へ移籍です。
北海道出身で熊本で長くプレイしてくれていたイチ君(市村篤志選手)と全く逆パターンですね。
7年も北海道でしたので、熊本の暑さを忘れているかもしれません。
でも、高校時代に暑い中練習したことを思い出して、熊本の暑い夏を乗り切って欲しいです。
岡本賢明選手、間もなく熊本入りです。(寄り道してなきゃ、もう来てるかな?)
岡本選手のブログ↓
http://ameblo.jp/yasuaki-okamoto/entry-11730381445.html#cbox
2013年12月13日
すっかりご無沙汰しております
新加入や対談の発表があるたびに一喜一憂しております。
選手と会えるのも12/13練習見学、12/14の国府高校とのトレーニングマッチ、12/15のロアッソ熊本大忘望年祭(サンロード新市街)のみとなりました。
退団が決まっている選手は、次の舞台へ向けて参加しないかもしれませんが…。
では、ロアッソ熊本大忘望年祭(サンロード新市街)でお会いしましょう!
12/15 12:12 ”12 キックオフです(^_^)/~
選手と会えるのも12/13練習見学、12/14の国府高校とのトレーニングマッチ、12/15のロアッソ熊本大忘望年祭(サンロード新市街)のみとなりました。
退団が決まっている選手は、次の舞台へ向けて参加しないかもしれませんが…。
では、ロアッソ熊本大忘望年祭(サンロード新市街)でお会いしましょう!
12/15 12:12 ”12 キックオフです(^_^)/~