2010年10月18日
ロアッソくんとロアッソ大明神のコラボ!!
ロアッソ熊本のアウェイ戦を新市街サンフィールドの特設会場でパブリックビューイング観戦してきました。
イベントの司会は、加納麻衣ちゃん マサヤン DJコバ ロアッソくん(しゃべらんけど)でした。

この大画面で遠くからでも迫力のあるシーンが見られたんですが、残念ながらロアッソ熊本の得点シーンは見れませんでした

試合内容云々は、ここでは、書きません、よそのブログや公式で見てください。
いぜん何度か、なま加納麻衣ちゃんを見た事あったんですが、髪型のせいか、横のマサヤンのせいか、麻衣ちゃんって、顔がちっちゃいですね
そして、もっと残念な事に抽選会では、ボクと1番違いの抽選番号の人がカレンロバート選手のスパイクとレガース(すね当て)のセットが当たりました。
かんしょやさん(お父さん)が『あそこで抽選券が貰えるよ』って教えてくれるのがあと30秒早ければ…



本日は、ロアッソ大明神の出張もむなしく、0−1で負けちゃいましたが、まだまだ昇格の可能性は0%じゃありません。
最後まであきらめずに応援していきましょう。

次の柏戦は勝たせるぞ!ってお祈りしているのかな?ロアッソくん??とDJコバ?!
イベントの司会は、加納麻衣ちゃん マサヤン DJコバ ロアッソくん(しゃべらんけど)でした。
この大画面で遠くからでも迫力のあるシーンが見られたんですが、残念ながらロアッソ熊本の得点シーンは見れませんでした


試合内容云々は、ここでは、書きません、よそのブログや公式で見てください。
いぜん何度か、なま加納麻衣ちゃんを見た事あったんですが、髪型のせいか、横のマサヤンのせいか、麻衣ちゃんって、顔がちっちゃいですね

そして、もっと残念な事に抽選会では、ボクと1番違いの抽選番号の人がカレンロバート選手のスパイクとレガース(すね当て)のセットが当たりました。
かんしょやさん(お父さん)が『あそこで抽選券が貰えるよ』って教えてくれるのがあと30秒早ければ…




本日は、ロアッソ大明神の出張もむなしく、0−1で負けちゃいましたが、まだまだ昇格の可能性は0%じゃありません。
最後まであきらめずに応援していきましょう。
次の柏戦は勝たせるぞ!ってお祈りしているのかな?ロアッソくん??とDJコバ?!
2024 J2開幕
遅くなりましたが、J3優勝 J2昇格(復帰)おめでとうございます、そして、ありがとうございます
絶対に勝たなければいけない試合
いよいよJ2昇格が見えてきました
J3からJ2へ がんばれロアッソ熊本
おひさしぶりです
遅くなりましたが、J3優勝 J2昇格(復帰)おめでとうございます、そして、ありがとうございます
絶対に勝たなければいけない試合
いよいよJ2昇格が見えてきました
J3からJ2へ がんばれロアッソ熊本
おひさしぶりです
Posted by りゅーいち at 07:07│Comments(4)
│ロアッソ熊本
この記事へのコメント
PV盛り上がったみたいですね。
行きたかった~!
行きたかった~!
Posted by サカおやぢ
at 2010年10月18日 08:30

サカおやぢさん>
盛り上がりましたよ〜。
そだ、来てませんでしたね〜。
盛り上がりましたよ〜。
そだ、来てませんでしたね〜。
Posted by りゅーいち
at 2010年10月18日 21:16

あ〜、行けなかったんですよね〜
盛り上がったようで
うらやましいです
試合は負けちゃいましたが・・・
だけど、こういったイベントがどんどん開催されて、もっともっと県民のみなさんに
ロアッソのこと知ってもらいたいですね
盛り上がったようで
うらやましいです
試合は負けちゃいましたが・・・
だけど、こういったイベントがどんどん開催されて、もっともっと県民のみなさんに
ロアッソのこと知ってもらいたいですね
Posted by 橋口 maxi 真希
at 2010年10月20日 13:49

橋口maxi真希さん>
日曜日の夕方という事も在り、通りに通行人はまばらでしたが、大画面の前は人だかりでした。
ロアッソの選手紹介のA4の紙を道行く人に配ってたんですが、貰わない人はほとんどいなかったです。
太鼓の音(ゴール裏の住人)に遠くから気付いて駆け付けてくれた人もいました。
ここで勝って夜の街で大暴れwしたかったんですが、なんとなくみんな、冷静に(明日も仕事だし)帰路に着いちゃいました。
日曜日の夕方という事も在り、通りに通行人はまばらでしたが、大画面の前は人だかりでした。
ロアッソの選手紹介のA4の紙を道行く人に配ってたんですが、貰わない人はほとんどいなかったです。
太鼓の音(ゴール裏の住人)に遠くから気付いて駆け付けてくれた人もいました。
ここで勝って夜の街で大暴れwしたかったんですが、なんとなくみんな、冷静に(明日も仕事だし)帰路に着いちゃいました。
Posted by りゅーいち
at 2010年10月23日 08:30
