2011年04月26日
GWは、みんなでスタジアムへ行こう!
今季はいろいろな事情でまだ2試合しかリーグ戦が行われていませんが、
開幕戦は6611人(KKウィング ヴェルディ戦)

開幕戦としては少ない観客でした。
カードもヴェルディ戦なので、そんなにお客さんが少ない感じは無かったんですけどね。
雨はいいわけにはなりません。
地震の影響で中断期間があり、やっと再開したJリーグ
再開時期を間違うこと無かったので、プロ野球(特にセ・リーグ)のようにバッシングを浴びることもありませんでした。
しかし、どこかまだ自重ムードが漂っているのか
5381人の観客でした。

被災地域ではない熊本なので、もっと入場者が増えて、チームを盛り上げて欲しかったです。
ボクも友人を誘っての観戦(いや参戦)でしたが、その友人も次節は、来れないと言っていました。
GW期間中っていがいとみんないろんなとこに出かけるので、試合を見に来れない(来ない)って人も多いと思います。
J1を目指しているクラブですので、ひとりひとりがあとひとり仲間を増やせれば、1万人越えもすぐに可能です。
やはり、J1クラブを目指すためにも平均入場者数1万人を目標に楽しいスタジアムを目指しましょう。
スタジアムの楽しさがよく解るおススメの番組があります。
『夕方いちばん』水曜日のロアッソコーナーです。
とにかく良く食べるお二人の取材でしたので、放送が楽しみです。
予告編がここで見れます↓(RKK motto roasso)
http://rkk.jp/motto/
つづきは、あす4/27 RKKテレビ 16:00〜「夕方いちばん」で
開幕戦は6611人(KKウィング ヴェルディ戦)
開幕戦としては少ない観客でした。
カードもヴェルディ戦なので、そんなにお客さんが少ない感じは無かったんですけどね。
雨はいいわけにはなりません。
地震の影響で中断期間があり、やっと再開したJリーグ
再開時期を間違うこと無かったので、プロ野球(特にセ・リーグ)のようにバッシングを浴びることもありませんでした。
しかし、どこかまだ自重ムードが漂っているのか
5381人の観客でした。

被災地域ではない熊本なので、もっと入場者が増えて、チームを盛り上げて欲しかったです。
ボクも友人を誘っての観戦(いや参戦)でしたが、その友人も次節は、来れないと言っていました。
GW期間中っていがいとみんないろんなとこに出かけるので、試合を見に来れない(来ない)って人も多いと思います。
J1を目指しているクラブですので、ひとりひとりがあとひとり仲間を増やせれば、1万人越えもすぐに可能です。
やはり、J1クラブを目指すためにも平均入場者数1万人を目標に楽しいスタジアムを目指しましょう。
スタジアムの楽しさがよく解るおススメの番組があります。
『夕方いちばん』水曜日のロアッソコーナーです。
とにかく良く食べるお二人の取材でしたので、放送が楽しみです。
予告編がここで見れます↓(RKK motto roasso)
http://rkk.jp/motto/
つづきは、あす4/27 RKKテレビ 16:00〜「夕方いちばん」で