QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
りゅーいち
りゅーいち

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2012年04月29日

小中学生は無料観戦(vs東京ヴェルディ5/3)&バス時刻表

◎小学生・中学生を観戦にご招待(チケット案内所)
小学生・中学生の皆様を試合観戦へご招待いたします。試合当日、チケット案内所で年齢が証明できるモノ(保険証、学生証など)をお見せいただければ、観戦チケットをお渡しいたします。
↑公式ホームページより抜粋
こどもの日を一足早くって感じでしょうか?
机の引き出しにたしかしまってあるはずだから学生証を探してみよう、でも昭和の年号の学生証じゃ無理っすねw

★KKWNGへのアクセスについて
試合当日は混雑が予想されますので、会場にはお早めにお越しください。駐車場は十分な数がございません。公共交通機関・シャトルバス・タクシーのご利用や自転車・徒歩での来場をお願いします。また、JR光の森駅北口発と熊本交通センター発・健軍四つ角経由パークドーム熊本前行きのシャトルバスを運行いたします。皆様のご協力を心よりお願い申し上げます。

◎臨時シャトルバス
■熊本交通センター(14番乗場)⇔健軍四つ角⇔パークドーム熊本前
※所要時間:約50分
※停留所:熊本交通センター→通町筋→味噌天神→水前寺公園前→神水町→健軍校前→健軍四つ角→北花立→益城インター口→パークドーム熊本前
※熊本交通センター発(10:00、12:00)
※交通状況により遅れる場合がございます。
※最大運賃:大人420円、子ども210円
※試合終了後、満員となり次第、随時運行予定

◎シャトルバス
■JR光の森駅北口⇔パークドーム熊本前
(駐車場は光の森ゆめタウンをご利用ください)
※所要時間:約15分
※乗車料金(片道):大人200円、子ども100円
※運行時間:9:00~13:30まで、およそ15分間隔で運行
※試合終了後、満員となり次第、随時運行予定

◎熊本交通センター路線バス
■熊本交通センター(14番乗場)→パークドーム熊本前
※熊本交通センター(東西線・免許センター経由)出発時間:【8:20、11:15、12:05、13:07】
※熊本交通センター(託麻原本通・免許センター経由)出発時間:【8:50、10:00、10:35、11:36、12:29】
■熊本交通センター(14番乗場)→大津
※熊本交通センター(子飼・共合経由)出発時間:【10:30、12:20、13:40】
※最大運賃:大人500円、子ども250円(系統によって若干運賃が異なります)
※試合終了30分後に臨時バス運行予定(健軍経由熊本交通センター行)
↑公式ホームページより抜粋

という事ですが、バスの利用者からは、年々、バスの本数が減っているとクレームが来ています。
利用者が増えない事には、本数を増やせないでしょうが、本数が減ると当然利用者も減ります。何かいい手だては無いものでしょうかねえ?
健軍経由の健軍四つ角の時刻は、10:29 12:29 の2本です。
  続きを読む


Posted by りゅーいち at 07:29Comments(0)ロアッソ熊本