QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
りゅーいち
りゅーいち

2011年03月29日

TMは、ダブルヘッダー

野球では、よく使われる言葉ですが『ダブルヘッダー』
同じ場所で一日に2試合やるんですが、これってサッカーでも4時間近く掛かるんで
けっこうタフですよね。

TMの場合は変則なこともよくあります。
例えば、30分の3本とか…。

仕事で遅れて駆け付けたので、残り10分位見れるかな?
って思って観に行きました。

すでに試合の後半残り時間はわかりませんが、あと10分位で終わるかなと思いながら見ていました。
最近は練習を見に来る機会が無かったので、普段どれくらいの人たちが見に来てくれているかわかりませんが、TMとは思えないくらいの人でした。
公式発表はありませんので、何人の人が来てくれたかわかりませんが、募金金額:344,381円、11ドル5セント ですので、1人100円募金していたら、3000人以上です。
いや、きっとひとり1000円はしていたでしょうから300人か??3000人はいなかったと思いますが300人じゃなくもっと来ていたように感じました。

試合が終わり選手が引き上げました。帰る観客もいましたが、ほとんどの人が帰ろうとしませんでした。
なんか違うよなあ?とボクも帰らずに待っていました。

そうしたら、開幕では、サブや、ベンチにも入れなかったメンバー主体の先発で試合が再開されました。
普段公式戦にしか行かなかったら彼らの活躍はなかなかピッチで見る事ができませんが、今回は見れてうれしかったです。

ほとんどのメンバーが元気にピッチを駆け回る姿を見れたのが今回の最高の収穫でした。
行って良かったです。
TMは、ダブルヘッダー

TMは、ダブルヘッダー
宮城出身の19加藤健太だと思ってみていましたが、ユースの選手だそうです。
勝手に勘違いしていました。
そういえば、5もエジミウソンじゃなくイヴァンでしたよね(多分)

試合には出ていませんが、加藤健太選手は帰って来てくれていたそうです。
ガセネタの記事にしてしまい申し訳ありませんでした(汗)

同じカテゴリー(ロアッソ熊本)の記事画像
2024 J2開幕
遅くなりましたが、J3優勝 J2昇格(復帰)おめでとうございます、そして、ありがとうございます
絶対に勝たなければいけない試合
いよいよJ2昇格が見えてきました
J3からJ2へ がんばれロアッソ熊本
おひさしぶりです
同じカテゴリー(ロアッソ熊本)の記事
 2024 J2開幕 (2024-03-01 11:22)
 遅くなりましたが、J3優勝 J2昇格(復帰)おめでとうございます、そして、ありがとうございます (2021-12-12 13:07)
 絶対に勝たなければいけない試合 (2021-12-03 11:04)
 いよいよJ2昇格が見えてきました (2021-11-22 12:10)
 J3からJ2へ がんばれロアッソ熊本 (2021-11-09 11:48)
 おひさしぶりです (2018-04-01 21:10)

Posted by りゅーいち at 06:52│Comments(2)ロアッソ熊本
この記事へのコメント
初コメさせていただきます。
加藤選手の件ですが、19番はユースの子みたいです。
但し、加藤選手も屈伸等をしているのを見かけましたので戻ってきているようです。
早く体調を整えて完全復帰してもらいたいものです。
最後に指摘になってすみません。
Posted by youbp at 2011年03月29日 12:11
youbpさん>

ご指摘、ありがとうございますw
そうでしたか?
なんとなく顔が似て見えたので…。

さっそく訂正させていただきます。
Posted by りゅーいち at 2011年03月29日 22:48
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。