2011年04月05日
オークションに参加するには、長時間水前寺にいなきゃですね。
「九州だJ!」東日本大震災 被災地支援活動 トレーニングマッチ
【ロアッソ熊本 vs アビスパ福岡】
□日時:2011年4月9日(土)12時キックオフ(45分×4本)※11時開場予定
□会場:水前寺競技場
□入場料:無料
※観戦スタンドはメインスタンドのみとなります。
□アクセス:会場内に駐車することはできませんので、公共交通機関をご利用ください。
※アクセス方法
・JR豊肥本線阿蘇・肥後大津行き:水前寺駅下車後、徒歩10分
・熊本市電:国府電停下車後、徒歩15分
・熊本市営バス:競輪場前バス停下車後、徒歩5分
・熊本市営バス:グラウンド前バス停下車後、徒歩1分
・阿蘇熊本空港発:県庁前バス停下車、徒歩15分
□チャリティーイベント
○試合前、ロアッソ熊本選手による募金活動を予定
※募金箱設置時間 11:00~試合終了
○ロアッソ熊本選手によるチャリティサイン会
※時間は決定次第、ご案内いたします。
○ロアッソ熊本 チャリティーオークション申込み(11:00~13:00)
ロアッソ熊本では、東日本太平洋沖大震災に対する義援活動の一環として、チャリティオークションを実施します。
事前にロアッソ熊本公式サイト「4/9東日本大震災 被災地支援活動 チャリティオークション」ページにて出品商品を紹介しておりますので、ご覧下さい。
4/9(土)トレーニングマッチ会場特設ブースにて、申込書に希望選手/商品・金額などをご記入いただき、設置している応募箱に入れてください。
応募は11時~13時までとさせていただきます。
14時から特設ブースにて、希望の最高額をご記入いただいた落札者を掲示させていただきます。
トレーニングマッチ終了後(16時頃)水前寺競技場メインスタンド1F正面玄関前の受付にて、落札者へ出品物を落札額と引き換えにお渡しさせていただきます。
なお、オークションでの収益は、被災地復興支援活動のため、Jリーグ・日本赤十字社を通じて、全額寄付させていただきます。
ということなので、オークションで落札出来たら16時までいなきゃです。
落札出来たかどうかの確認も14時にならないとわかりません。
TM見てるとその時間になりそうですねw
晴れたら暖かいでしょうが、曇ると冷えると思います、寒さ対策をお忘れなく。
【ロアッソ熊本 vs アビスパ福岡】
□日時:2011年4月9日(土)12時キックオフ(45分×4本)※11時開場予定
□会場:水前寺競技場
□入場料:無料
※観戦スタンドはメインスタンドのみとなります。
□アクセス:会場内に駐車することはできませんので、公共交通機関をご利用ください。
※アクセス方法
・JR豊肥本線阿蘇・肥後大津行き:水前寺駅下車後、徒歩10分
・熊本市電:国府電停下車後、徒歩15分
・熊本市営バス:競輪場前バス停下車後、徒歩5分
・熊本市営バス:グラウンド前バス停下車後、徒歩1分
・阿蘇熊本空港発:県庁前バス停下車、徒歩15分
□チャリティーイベント
○試合前、ロアッソ熊本選手による募金活動を予定
※募金箱設置時間 11:00~試合終了
○ロアッソ熊本選手によるチャリティサイン会
※時間は決定次第、ご案内いたします。
○ロアッソ熊本 チャリティーオークション申込み(11:00~13:00)
ロアッソ熊本では、東日本太平洋沖大震災に対する義援活動の一環として、チャリティオークションを実施します。
事前にロアッソ熊本公式サイト「4/9東日本大震災 被災地支援活動 チャリティオークション」ページにて出品商品を紹介しておりますので、ご覧下さい。
4/9(土)トレーニングマッチ会場特設ブースにて、申込書に希望選手/商品・金額などをご記入いただき、設置している応募箱に入れてください。
応募は11時~13時までとさせていただきます。
14時から特設ブースにて、希望の最高額をご記入いただいた落札者を掲示させていただきます。
トレーニングマッチ終了後(16時頃)水前寺競技場メインスタンド1F正面玄関前の受付にて、落札者へ出品物を落札額と引き換えにお渡しさせていただきます。
なお、オークションでの収益は、被災地復興支援活動のため、Jリーグ・日本赤十字社を通じて、全額寄付させていただきます。
ということなので、オークションで落札出来たら16時までいなきゃです。
落札出来たかどうかの確認も14時にならないとわかりません。
TM見てるとその時間になりそうですねw
晴れたら暖かいでしょうが、曇ると冷えると思います、寒さ対策をお忘れなく。
今年はJ1に上がったのでアビスパ戦は無いと思っていましたが、思わぬカタチで実現しました。
がんばろう!日本!!
すでに震災にあわれてガンバッている東日本の方々(支援活動をされている方)は、頑張りすぎないように疲れたら休養を取ってくださいね。
がんばろう!日本!!
すでに震災にあわれてガンバッている東日本の方々(支援活動をされている方)は、頑張りすぎないように疲れたら休養を取ってくださいね。
2024 J2開幕
遅くなりましたが、J3優勝 J2昇格(復帰)おめでとうございます、そして、ありがとうございます
絶対に勝たなければいけない試合
いよいよJ2昇格が見えてきました
J3からJ2へ がんばれロアッソ熊本
おひさしぶりです
遅くなりましたが、J3優勝 J2昇格(復帰)おめでとうございます、そして、ありがとうございます
絶対に勝たなければいけない試合
いよいよJ2昇格が見えてきました
J3からJ2へ がんばれロアッソ熊本
おひさしぶりです
Posted by りゅーいち at 07:00│Comments(0)
│ロアッソ熊本