QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
りゅーいち
りゅーいち

2011年04月25日

1時キックオフだと…

試合開始2時間前には、スタジアムに着いていたいですよね。
当日は、諸事情により11:30頃にスタジアムに到着しました。
早く中に入ろうかとも思いましたが、入場口には、そんなに人は並んでいませんでした。

開幕戦の時は雨で大変でしたが…。
早く入らないとボックスティッシュが貰えないかもという不安はありましたが…。
今年からスタジアムグルメは、スタジアムに入らなくても買えるので、先に購入しました。

去年、高校の同窓会で久しぶりに会った『ヒライ』で働く友人に
『お弁当売りにくるついでにサッカー観戦もすればいいのに』
っていいましたが、そのお弁当を作るので、忙しいと却下されてしまいました。

で、今回のメインはお昼ご飯に丁度いいヒライのお弁当です。
1時キックオフだと…
豪華『がんばれ!ロアッソ弁当』中身は開けてビックリ!!超豪華ではなく、開いた中身の見本品が置いてあるので、それを見て購入できます。今回は2種類ありました。

そしてもうひとつスタンダードなお弁当もありました。
1時キックオフだと…
ほかにもサンドイッチやおにぎり弁当、うどんなんかもありましたが、お昼ご飯には、ちょうどよさそうなこの2点にしました。(ひとりで2個弁当を食べたわけじゃないですよ)

お弁当はスタジアムの中じゃなく芝生に座って食べました。
ボクらのお弁当を嗅ぎ付けてくまモンがやってきました。(いやちがうかな?)
1時キックオフだと…
やはり雨の降らない試合がボクみたいな軟弱サポーターにはうれしいです。
でも決して雨の試合でも観に行かないわけじゃないですよ。
ただ、雨の時は濡れないとこから試合観戦だったりします困ったな

試合前には、黙とうがあり、選手も喪章を付けてのプレイでした。
日本を元気にしたいと願うこんな幕もあがっていました。
1時キックオフだと…
1時キックオフだと…
ちょっぴりですが、義援金を募金しました。

今回のFC岐阜戦は、5381人の入場者でした。
次回からのホーム戦は、GW期間中です。
いろいろプランはございましょうが、5/4 5/8には、KKウィングとプランを決めてください。

では、5/4ももちろんKKウィングでお会いしましょう!!

同じカテゴリー(ロアッソ熊本)の記事画像
2024 J2開幕
遅くなりましたが、J3優勝 J2昇格(復帰)おめでとうございます、そして、ありがとうございます
絶対に勝たなければいけない試合
いよいよJ2昇格が見えてきました
J3からJ2へ がんばれロアッソ熊本
おひさしぶりです
同じカテゴリー(ロアッソ熊本)の記事
 2024 J2開幕 (2024-03-01 11:22)
 遅くなりましたが、J3優勝 J2昇格(復帰)おめでとうございます、そして、ありがとうございます (2021-12-12 13:07)
 絶対に勝たなければいけない試合 (2021-12-03 11:04)
 いよいよJ2昇格が見えてきました (2021-11-22 12:10)
 J3からJ2へ がんばれロアッソ熊本 (2021-11-09 11:48)
 おひさしぶりです (2018-04-01 21:10)

Posted by りゅーいち at 07:23│Comments(3)ロアッソ熊本
この記事へのコメント
はじめまして
ロアッソ連勝ですね。^^b
ミスしなければ7連勝くらいいけそうですね。
やっぱり勝つとテンション上がりますね^^b
今年こそJ1に行ってくれないと^0^
福岡に負けれませんから^^b
Posted by カポカポ at 2011年04月25日 11:47
カポさん>

コメントありがとうございます。
そうですね、ロアッソ熊本には連勝街道をばく進して欲しいです。
岐阜戦のように勝てる試合を引き分けに持ち込まれないようにもっと得点力をアップしてもらいたいです。
3点は最低1試合に入れていかないと最後に得失点差でJ1昇格に手が届かないってこともありうるわけでし…。
Posted by りゅーいちりゅーいち at 2011年04月25日 23:26
はやくこの横一列から抜け出したいですね^^^^
Posted by カポカポ at 2011年05月07日 17:54
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。