QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
りゅーいち
りゅーいち

2011年09月19日

U-22vsロアッソ熊本ってわけじゃないんだけど

10時過ぎに水前寺競技場に着くと静かでした。
守衛のおじさんに聞くと運動公園に変更になったとのこと、なんじゃそれ?っておもいましたが、バイクを運動公園に走らせました。

で、KKは、多分午前中は何か他ので使っているはずだから、補助競技場かな?と思って行くとそこじゃありませんでした。
だとするとサッカー場??とおもい、行くとそこでした。
ウォーミングアップで軽めのランニングを選手達ははじめていました。
GK達は、ゴール前でセービングの練習

ボールサッカーへの反応もすばらしいんですが、ボールをキャッッチして倒れたあと起き上がるのが速いです。

日本代表クラスだとヘディングの時も目をつぶらないと思っていたんですが、やはりつぶるみたいです。
ボクもヘディングの時はいつも目をつぶるので、ココは日本代表クラスですねw

清武も大迫も基本に忠実なインサイドキックでした。
どこかのオヤジのトゥキックとは違っていますw

帰りに選手がバスに乗るとこまでは見なかったので、このあとどうだったか知りませんが、ボクが見ていた時間帯は、観戦マナーもそれほど悪く無かったです。

で、夕方からのロアッソ観戦になるわけですが、サカおやぢさんから、イッタンモメンと目玉オヤジのパンは売り切れるから早目にとfacebookで言われていたんですが、スタグルのオーダーメイドのパン屋さんブースに行くと…。
U-22vsロアッソ熊本ってわけじゃないんだけど
売り切れの表示が…(涙)

いつもは売り切れてて食べたことのない『えこめ牛』を食べました。
300円とリズナブル(量は少なめですが)
U-22vsロアッソ熊本ってわけじゃないんだけど
あまりおいしそうに撮れていませんが、焼きたてで柔らかく肉汁がトロ〜〜りなんです。
少し筋っぽい肉が混じってたんですが、硬い分よく噛むので、おいしい肉汁を長く堪能出来ました。

そしてこいつらにも癒されて
U-22vsロアッソ熊本ってわけじゃないんだけど
くまモンじゃないほうの名前が思い出せない…。

大迫のぞみとソン・イニョンの2発で前半だけで2−0です。
鳥取は、あまりいい感じじゃなかったので、大量得点での勝利を予感していたんですが、後半に入るとなかなか得点出来ず、足がつる選手も出て、交代枠3人を使い切ったあとにも…。

鳥取は、野人岡野を投入しましたが、岡野が目立つシーンも無く、試合終了!
久しぶりの勝ち点3を生観戦出来ました。
9月は、引き分けが多いモノの負け無しです。

これから勝ち点3を積み上げていきましょう!

本日の入場者数5200人(珍しく端数でなかったね)

同じカテゴリー(ロアッソ熊本)の記事画像
2024 J2開幕
遅くなりましたが、J3優勝 J2昇格(復帰)おめでとうございます、そして、ありがとうございます
絶対に勝たなければいけない試合
いよいよJ2昇格が見えてきました
J3からJ2へ がんばれロアッソ熊本
おひさしぶりです
同じカテゴリー(ロアッソ熊本)の記事
 2024 J2開幕 (2024-03-01 11:22)
 遅くなりましたが、J3優勝 J2昇格(復帰)おめでとうございます、そして、ありがとうございます (2021-12-12 13:07)
 絶対に勝たなければいけない試合 (2021-12-03 11:04)
 いよいよJ2昇格が見えてきました (2021-11-22 12:10)
 J3からJ2へ がんばれロアッソ熊本 (2021-11-09 11:48)
 おひさしぶりです (2018-04-01 21:10)

Posted by りゅーいち at 07:53│Comments(2)ロアッソ熊本
この記事へのコメント
俺も入場と同時に行ったのですが
売り切れてました~~~ ><

しかし勝利の味はいいですね♪
Posted by うるおい砂漠うしくん at 2011年09月19日 08:42
うるおい砂漠うしくんさん>

コメントありがとうございます。
現在のスタグルは、入場しなくても行けるので、入場の列に並ばずに直行するのがいいみたいです。
Posted by りゅーいちりゅーいち at 2011年09月19日 21:49
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。