2012年05月01日
雨でも濡れない大銀ドーム!
4/30今年はじめてアウェイ戦に行ってきました。
といっても一番近い大分銀行ドームです。
もっと近いのは、ベアスタ(鳥栖)ですが、今年は、J1の舞台に上がってしまったので、鳥栖開催のJ2戦は、ありません。
もしかすると天皇杯でやるかもしれませんが…。
濡れないと聞いていたので、安心していたんですが、傘を持って行ってて良かったです。
そうです、試合中に濡れる事はありませんが、駐車場からドームまでの道が傘が無いと濡れるんです。

外よりも室内(ドーム内)は暗いので、普段のデイゲームよりもちょっと暗く感じました。
ナイター照明は少し点いているんですけどね。

熊本からも1500人ほどの熊本サポがきていたそうです。

試合内容は良かったんですがなかなか決めきれずに居る選手(特にFWの)に頑張ってもらい次の試合では、5試合連続無得点(3試合連続無失点はいいんだけど)という不名誉な記録を払拭して長い事足踏みしているJ参入後100得点目を決めて欲しいです。
では、次は、5/3 13:00キックオフ KKウィングでお会いしましょう!
KKも雨でも席によっては濡れません。
多分、屋根の下に2万人は入れるとおもいます。
健軍経由の臨時バスは、10:29 12:29(健軍四つ角)です。
といっても一番近い大分銀行ドームです。
もっと近いのは、ベアスタ(鳥栖)ですが、今年は、J1の舞台に上がってしまったので、鳥栖開催のJ2戦は、ありません。
もしかすると天皇杯でやるかもしれませんが…。
濡れないと聞いていたので、安心していたんですが、傘を持って行ってて良かったです。
そうです、試合中に濡れる事はありませんが、駐車場からドームまでの道が傘が無いと濡れるんです。
外よりも室内(ドーム内)は暗いので、普段のデイゲームよりもちょっと暗く感じました。
ナイター照明は少し点いているんですけどね。
熊本からも1500人ほどの熊本サポがきていたそうです。
試合内容は良かったんですがなかなか決めきれずに居る選手(特にFWの)に頑張ってもらい次の試合では、5試合連続無得点(3試合連続無失点はいいんだけど)という不名誉な記録を払拭して長い事足踏みしているJ参入後100得点目を決めて欲しいです。
では、次は、5/3 13:00キックオフ KKウィングでお会いしましょう!
KKも雨でも席によっては濡れません。
多分、屋根の下に2万人は入れるとおもいます。
健軍経由の臨時バスは、10:29 12:29(健軍四つ角)です。
2024 J2開幕
遅くなりましたが、J3優勝 J2昇格(復帰)おめでとうございます、そして、ありがとうございます
絶対に勝たなければいけない試合
いよいよJ2昇格が見えてきました
J3からJ2へ がんばれロアッソ熊本
おひさしぶりです
遅くなりましたが、J3優勝 J2昇格(復帰)おめでとうございます、そして、ありがとうございます
絶対に勝たなければいけない試合
いよいよJ2昇格が見えてきました
J3からJ2へ がんばれロアッソ熊本
おひさしぶりです
Posted by りゅーいち at 22:36│Comments(0)
│ロアッソ熊本