QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
りゅーいち
りゅーいち

2012年11月07日

高木琢也監督退任

新規入団の選手森川泰臣選手、パブロ選手とうれしいニュースがありましたが、ここへきて、さびしいニュースです。

高木監督退任へ 成績低迷 契約更新せず 確かに、成績は、よくありませんでしたが、後半戦には、エンジンがかかり(遅すぎですが)チーム初の5連勝といううれしい結果もできました。

メンバーを変えることなく来季も戦って欲しいと思っていただけに残念でなりません。
監督が変わればまた一からチームを構築していかなければなりませんからね。

いろいろありましたが、高木監督、ロアッソ熊本でのチーム采配、お疲れ様でした。
次のステージでのご活躍を楽しみにしております。

ただし、ロアッソ熊本と同じカテゴリーで戦うチームを指揮される時には、きっちりブーイングさせていただきますので、そこのところはよろしくお願いします。

画像は2012.5.13 ロアッソ熊本vsヴァンフォーレ甲府戦のときに齊藤和樹選手に指示を出す、高木監督です。
高木琢也監督退任



同じカテゴリー(ロアッソ熊本)の記事画像
2024 J2開幕
遅くなりましたが、J3優勝 J2昇格(復帰)おめでとうございます、そして、ありがとうございます
絶対に勝たなければいけない試合
いよいよJ2昇格が見えてきました
J3からJ2へ がんばれロアッソ熊本
おひさしぶりです
同じカテゴリー(ロアッソ熊本)の記事
 2024 J2開幕 (2024-03-01 11:22)
 遅くなりましたが、J3優勝 J2昇格(復帰)おめでとうございます、そして、ありがとうございます (2021-12-12 13:07)
 絶対に勝たなければいけない試合 (2021-12-03 11:04)
 いよいよJ2昇格が見えてきました (2021-11-22 12:10)
 J3からJ2へ がんばれロアッソ熊本 (2021-11-09 11:48)
 おひさしぶりです (2018-04-01 21:10)

Posted by りゅーいち at 23:23│Comments(0)ロアッソ熊本
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。