QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
りゅーいち
りゅーいち

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2010年11月15日

カターレ富山戦で故郷熊本に錦を飾る

おきづきのかたもいらっしゃると思いますが、
http://www.kataller.co.jp/member/players/28.html
カターレ富山のFW 28 関原 凌河 (せきはら・りょうが)選手は、熊本出身です。
しかもJ初ゴールがこの熊本でのゴールでした。(きのうの)

熊本では、ブレイズ熊本ジュニア→ブレイズ熊本ジュニアユースに在籍していました。
その後、横浜Fマリノスユース(神奈川 保土ヶ谷高校)
ユース時代には、得点王も取っているようです。

柳沢選手ももちろんいいけど、熊本にゆかりのある、もっといい選手、見付けて欲しいときのうの結果を見て痛感しました。

実は、ヴェルディ戦で土肥(熊本城南出身大津高校出)がゴールマウスを守っているときもすごく複雑な心境でゲームを見つめています。

きのう、アビスパ福岡が、大分に引き分けた事によりロアッソが残り全勝して、福岡が全敗しても勝ち点では並ぶだけで追い越せません。
ここでロアッソの得点力不足が響いてきます。
得失点差が、現時点で福岡は、+25なのに熊本は、−4です。
29点差はどうにもならないような気がします。
今後の試合は、ロアッソが大量得点で快勝し続け、福岡は大量失点で負け続けていただくしかありません。(無理だよなあ)

昇格の可能性が消えた鳥栖がロアッソのすぐ後ろに追い付いてきています。
せっかくここまで来たんですから、順位をひとつでも上に上げるために勝ち続けて欲しいです。

パンパンロアッソくまもと ちゃ ちゃ チャっ ちゃ ちゃっパチパチ』  


Posted by りゅーいち at 08:31Comments(0)ロアッソ熊本